もどる       HOME               




白影さん・ケンケンさんが発起人でしたが、
訳ありで縦走がピストンになり
2人とも不参加のままの山行になる。


大垣組(ひよこ隊5人)が4:45名神に乗り、
風花さん・aikaさんの待つJR稲沢東駅に5:15集合。
対面するまでに、いつものひよこのドジがあったことは言うまでもない。

今回のメンバーは
いつものひよこ3人とmakotoさん&sumireさん
お久しぶりの風花さん・初参加のaikaさん
(風花節が炸裂・必見のこと)


北陸道白鳥ICを越え、大野町の六呂師スキー場を目指し車を2台飛ばす。
荒島岳を右に折れ、穫り入れの田圃や蕎麦を見ながら走る。

法恩寺線の看板を見たら右折し、登山口までヘアピンカーブを何回となく通り、
登山口へ15分くらいで到着。(8:00)


準備をし、8:20から登山開始。

いきなりの急登が待ち受け、温まらない体には辛い。

歩き初めて1時間。第1の山・保月山に到着。
右手に見える山が目的の経ヶ岳。
かなりのアップダウンが待っていそうだ。

ツリフネソウ・リンドウが多いが
他にツルニンジン(左)やツルリンドウ・トリカブト・きのこ等みられた。
花はmakotoさん・sumireさん・ジオンさんにお任せします。

緑の雑木林は自然がいっぱい。時々白い幹のダケガンバが目をひく。
急な登りは笠ヶ岳以上の感あり。
むき出しの根が痛々しい。滑りやすい石も気になる。

時々眼下に見えるのどかな里山がいい。
火山岩の険しい山の途中にダイモンジソウが疲れを和らげてくれる。
10:05 第2の山。釈氏ヶ岳に到着。
ここからは、クマザサののどかな山容が目にも足にもやさしい。
10:30 第3の中岳を過ぎ、大きく下った先に最終地点の経ヶ岳が待ちうけている。

薄っすらと見えていた青空もこの辺りから
怪しげな空模様に。ガズも出る。展望はよくないが、涼しいからよしとしよう。

原生林、足を踏み入れてない自然がそこには残っていて緑がきれいだ。

足取りの軽いmakoto&sumireさんをお待たせして
11:25到着。約1時間ライイチタイム。
フレッシュなサラダやおでん・ハムと
毎度同じみの展望レストランが設営。
ごちそうさまでした。
次々他のパーティも到着し、隣の焼き鳥もいい匂いだ。

今回も「燃やせ、体脂肪」の予定が「蓄えちゃった、体脂肪」
まっ、いいか。

下山は快調で、釈氏まで0:45。後半は1:20で下山。2:30
高原温泉で汗を流し、外に出ると虹が。
今日もおつかれさま。


今回は100番目登頂の山に。

H14年までに登った数は31・ H15年度は32
そして、今年度はこれまでに 37‥‥如何に山にはまっているか知れよう。

 


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送