年代別に
                                            

48.蔵王山(熊野山) 1841m        H15.9.13(土) 天気:晴れ
     【徒歩時間】
  @山頂駐車場−−A御釜展望台(1500?m)−−B熊野岳(1841m)−−C駐車場
      15:00                   (0:50)  16:00     (0:45) 16:45   

             登り時間 50分  下山 45分 ( 所要時間 約2時間 )

 
長野の茅野から8時間かかって到着(Tさんの運転で私は楽チン):Tさんと2人
 

東部湯の丸〜上信越−−更埴から長野道−−上越から北陸道−−長岡経由−−
新潟中央から盤越道−−郡山から東北道−−白石IC下車
蔵王エコーラインで御釜の側まで到着
100名山にしてはちょっと有り難味のない程手軽に達成できる

観光100選の第1位に輝く場所。(熊野岳山頂あたり)
最高峰の名が熊野岳というのも初めて知る
樹氷のイメージが強いので、こんなにゆったりした山とは知る由もなし


エコーライン途中の駒草平よりの展望
とてもすばらしく感動!!ガスが雰囲気をよりUP



大黒天より刈田岳山頂への登山口あり
その先を行くと御釜へ最も近い駐車場へ着く。(別料金500円弱必要)


御釜の周辺は観光客でいっぱい
右手は刈田岳。左手が最高峰の熊野岳。
こちらへ行く人は少なく、ゆったりできる。のんびりした雰囲気がたまらない


熊野岳山頂には神社あり。
ここからの展望もよく、遠くの山並みが薄墨のようにきれい。

桔梗の花が少し咲いているが、あとは平坦で背の低い草のみ

下山途中より、刈田岳をみる

明日、登山予定の朝日岳鉱泉”ナチュラリストの家”に泊まる予定であったが、
電話で問い合わせすると満員で泊まれず。

物産会館で車中泊することにし、
明日の食料”いものこ汁・焼肉”の材料を買出しする。
ここのスーパーの店長さんがとっても親切で
登山口への地図や物産会館への地図も丁寧に書いて教えてくださった。

夕食はどこにでもあるガスト。
「温泉は?」と若い店員さんに尋ねると又親切で
丁寧に上山温泉の公衆浴場を教えてくれました。

それがまた昔懐かしい銭湯で
料金がなんと 80円。おまけにお湯は出っ放し。
とても、きれいで、さらさら。
が、暑くて5分とがまんできないのが難点。
おばさんの話では日によって温度が違うそうだ。
古めかしい看板やひびやカビ具合がいい。
思い出に残るいい所です。


10:40まで2階で仮眠し、いい気分。火星もきれい。
その後にハプニングが。
???

な、なんと、路肩に乗り上げ、タイヤがパンク。
親切なローソンの店員さん・ガソリンスタンドのおにいさんに助けられ
難を脱し、岩手のF氏とも合流し、やっと眠りに。
車中泊は一人だと怖いけど、ふたりだと出来ちゃうもんだね。
3〜4時間はぐっすり寝たと思う。

後から思うとこの時台風14号が通過したようだ。
右上が朝4時頃の蔵王のようす。

さあ、朝日岳に出発だ!!

 





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送