もどる       HOME               



あちこちの掲示板で登場するアケボノソウが見たくて
ヒルご対面覚悟で行くも
中々出会えず
やっと‥‥
アケボノソウに出会う旅完結編

アケボノソウを求めて


(;;) (;;) (;;)(;;) (;;) (;;)(;;) (;;) (;;)(;;) (;;) (;;)

第1回 :9月24日(金)

先週金曜日、雨がひどく雷も鳴り30分で敗退。のおまけ付き。
おまけにかっぺさんに馬鹿としか言い様がないと言われ、
そうかも知れないと思う。
(少し反省、次回からは雨の日はやめて、蛭対策にエアーサロンパスを持っていこう、、、)

(;;) (;;) (;;)(;;) (;;) (;;)(;;) (;;) (;;)(;;) (;;) (;;)

第2回 :9月28日(火)

今週火曜日、伊吹山に有ると情報を元にドライブウェーでお手軽に。
北尾根、ドライブウェー沿い、山頂遊歩道
くまなく何箇所か探したけれど、、分からず。
天気が良かっただけが、救いでした。
はうさん、19日にはあったのにね。


(;;) (;;) (;;)(;;) (;;) (;;)(;;) (;;) (;;)(;;) (;;) (;;)

第3回 :10月1日(金)

今日、お天気もいいのでまた鈴北岳に。
306号は土砂崩れのため通行止め!!!
道路状況調べていかなかったミス。ショック!
かっぺさんの声が聞こえてきそう。(^^;

急遽、釈迦岳に変更、でもまた登山道はずして戻り、半分登っただけ。
リベンジの山ばかり増えていく(涙)

ジオン記








まだ見ぬ”アケボノソウ”に執りつかれて眠れず、
仕事の空き時間を見つけては駆け巡る。

今回も12時まで仕事し、本来なら午前中の行動が望ましいが
晴天ということもあって出かける。

登山口に13:15。エアーサロンパスを吹きかけた事は言うまでもない。
前回の雨の二の舞はごめんだから。

入り口の登山届を提出。車は3台駐車中。すすきがきれい


今日は展望がよくて、306号の走ってきた道もよくわかる。
結構きつい傾斜で、ふくらはぎが痛くなる。

791mの鞍掛峠まで、20分で到着。

あとは稜線歩きになる。
自然豊かな気持ちのいいコースである。
秋の風が心地よい。結構な傾斜があり、しばらくは視界が利かない。
25分も歩いたら、笹のいっぱいの道に。展望がいい

カモシカかなにかの足跡が、登山道上に続く

後方に霊仙・伊吹そして白山が望まれる。
水嶺湖・そして琵琶湖がきらきら光る

14:35 峠から1時間で到着。
さて、この先の日本庭園にお目当ての物が!?

ジオンさんが、これひょっとして”せんぶり?”とかわいいお花を発見。
これは幸先がいい。
ちょっと、雲が出てきて、怪しげな感じ。
”カレンフェルト?”という、石灰岩が点在する日本庭園目指す。
とっても、苔がきれいで青々していました。


 ・ ありました。ア・ケ・ボ・ノ・ソ・ウ

やった〜〜。わ〜〜

(中央をクリックすると、ジオンさん撮影の写真に)
花の咲く時期は長そう。
枯れたものもありましたが、次々と花芽がでてくる、生命力が強そう。
残念ながら、接写できなくてピンボケ写真ですが、こんな感じなんですよ。
傍でみると、かわいいですが、模様は薄いですね。

今回は、せきすいさんのレポを参考にさせていただきました。
出合った花は、ピンクのブラシのような「ミカエリソウ」、トリカブトかと思ったら「カワチブシ」
紫のリンドウ・白い「ゴマナ」が咲いてました。栗も落ちてました。

16:10 下山。時間は55分でした。
歩きだと20分程下に「コグルミ谷」入り口があります。
今回はヒル回避の為、こちらのコースは辞めました。
お陰で、おヒルさまに会うこともなく、無事帰れました。


接写が苦手なデジカメで、他のHPにあるような写真は撮れませんでした。
かろうじてジオンさんのカメラで抑えていきました。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送